気持ちに変化が起きる時ってどんな時ですか?
ケンカして言い過ぎたな〜とか何かしらの出来事があった時だと思います。
嬉しいこと楽しいことがあった時にも変化を感じますね^^*
そんな時、ちゃんと自分と向き合ってるかな?って考えたこと、あるでしょうか^^*
最近、自分と向き合うということはどういうことか考えるようになりました^^;
今まではそんなことを考えたこと、無いと思います。
この歳になって恥ずかしいことですが、今の自分が当たり前すぎて何も考えてなかったようです(他人事…^^;)
変化を感じさせてくれる存在に相方がいます。
毎日顔を合わせていると、ムカつくことや不思議なことが沢山です^^;
ですが、心が動いた時、自分の中に何かの変化が起きていると思うようにしました。
それが魂の学びなら良いきっかけです。
相方は自分とはまるっきり世界の違う人で、全てが分からない人。
でも、魂の学びとしては最高の相手です。
魂の学びとは、【知らないことを知る】ために今がありますから(‾▽‾;)
知らないことだらけで辟易しますが、感情に任せてイライラするよりも、こんな考えするんだね!やそんなこと考えてるんだね!と思うことで、相手を知ることにも繋がります。
まだまだ感情が先に出て怒りが顔に出ることもありますが、気持ちに変化をもたらしてくれる存在としては感謝すべき人です。
また明日からも色々学ばせてもらおうと思います😄