題名:魂を元のルートに戻す技術
【頭でわかっていても気持ちがついて来ない時】
⑥魂を元のルートに戻す技術←本日はこちら
昨日は
今の自分を認める ただ全てを受け入れる
今はダメな自分でも、出来ない自分でも
自分を信じる事で大きなエネルギーが回り出す。
そんな話をしました。
今日は自分でそれが出来ない時はどうしたら良いかについてお話します。
結論から言うと琴と皇子を使ってください。
時間をかければ自分自身で戻ることももちろん可能です。
ですが、エゴと欲を守る壁が強固になってしまった時には技術が必要となります。
自分を守って来た守りの壁を自分で壊すには相当の勇気が必要になり至難の業。
壁を壊すということは、「守り」が無くなるということ。
自分を守るために作った壁が無くなる。。。
とても怖くないですか?
自分を守る壁が幸せを遠ざける壁になってしまっている時がよくあります。
この見極めも自分では難しい事が多いです。
目に見えないものを壊すことは目に見えない力が必要になります。
それが琴の持つ能力「サイキックリーディリング」と
皇子が持つ能力「サイキックヒーリング」です。
【頭でわかっていても気持ちがついてこない時】
のお話を6回に渡りお話させていただきました。
魂のお話を交えながらお話してきましたが、頭と心が一致した時に人は行動できます。
この流れを作っているのが【魂の経験】です。
魂が知らないことを心が感じて頭で考えることができます。
魂が知らないことを頭は考えることができません。
魂が知らないことには体は反応しません。
そして、魂が経験してきた嬉しい楽しいがあるから、頭も心も体も嬉しい楽しいを堪能できます。
魂も心も体も考える頭がないと動くことができません。
全部繋がっているんです(^^)
全て良いこと・良い考え方でみんなが同じ意識を持つ事で平和は訪れます。
ですが、魂はひとりひとり違う経験をしているので、決してひとつになることはありません。
ひとそれぞれ知っていることや知らないことがあるから個性があります。
個性があるから好き嫌いの感情があり、知らないことを知ることができます。
たくさんの経験をしてきた魂の学びを今の体で思い出すことで、前の魂が何を経験してきたかがわかります。
今しか経験できないこと
今だから経験できること
今の体で限りある命を表現して、それがどんなに辛い苦しいことにぶち当たっても
これが自分の魂が乗り越える課題として受け止めることが出来る自分でありたいですね(^^)
まだまだたくさんの学びがこれからもやってきます。
どんなことがあっても魂が宿っている以上、逃げも隠れもできません。
嬉しい楽しいをたくさん知るための気づきもあります。
そして、嬉しい楽しいを知るために必要な力も存在します。
また皆さんに魂のお話ができることを楽しみに
学びと気づきを得るため・知ってもらうための修行を続けたいと思います。
このブログを読んでくれた方や世界中の人がこれからやってくる魂の学びの元、どんな困難をも自分の経験として穏やかに素敵な人生が送れます様に。。。
【頭でわかっていても気持ちがついて来ない時】
⑤魂を元のルートに戻す必殺技←本日はこちら
⑥魂を元のルートに戻す技術
今日は「魂を元のルートに戻す必殺技」をご紹介したいと思います。
魂には魂のルートを通るパイプがあります。
魂は輪廻転生し、何度も生まれ変わり魂の学びを経験しています。
そのルートを外れるということは、元のルートに戻れるまで
ずっと同じことの繰り返しの人生が待っています。
後にも先にも行けない。。。
「なぜルートから外れたのか」に気づかない限り、永遠と外れたルートを回る事になります。
前回のお話でルートから外れた原因は「嫌なことからの逃げ」でしたね。
ルートから外れるまでたくさんの辛いことや苦しいことを経験して
心が折れ、体まで疲れ果て選んだ末の逃げだったかもしれません。
それでも魂の学びは「辛い苦しい」をどうしたら乗り越えられるかを考え、
この体を使って実行していく事。
学びから経験し、同じ逃げを繰り返さない事で魂レベルが上っていきます。
ところが最初は辛い苦しいから逃げることで感じていた罪悪感も
何回も繰り返されるうちに、嫌な思いをさせる人や環境のせいにする様になる。
何かのせいにして自分のやってきたことは間違いではない!
と正当化する様になる。。
こうすることで魂のルートからどんどん外れて行きます。
一言で言ってしまえば
「エゴと欲を手放すことでルートに戻ることができます」
だけど、これが非常に難しい。。。。
第一、正当化している時は、まさか自分が
「逃げのために人のせいにしている」なんて気づきませんから。
こういう時に有効な必殺技があります。
それは「出来ない自分を認める事」
・逃げのために人のせいにしている
・辛いから逃げている
・だって今はやりたくない
・いま乗り越える元気ないから休憩中
そう…
自分を責めず、人も責めず
ダメな自分も出来ない自分もすべて自分。
素直に現状をそのまま受け入れる事で下向きだった気持ちが平らになってきます。
無理に上向きにする必要はなくて平らでOK。
平らになると【気持ちのコントロール】が出来るようになり
ちょっとうれしい事があればちゃんと嬉しい、楽しいと感じる様になります。
そうすると自然にポジティブな気持ちが生まれてきます。
今の自分を認める! ただ全てを受け入れる!
今はダメな自分でも、出来ない自分でも
・もう少ししたらきっと乗り越えられる!
・逃げない自分になれる日がくる
・私にはその力がある。
そうやって自分と約束し自分を信じてあげてください。
信じる事でとても大きなエネルギーが回り出します。
「それも出来ない時はどうすればいいの?」
そんな声が聞こえてきそうですが…
明日はそんな時のお話をしますね^^
題名:魂のルートから外れる
【頭でわかっていても気持ちがついて来ない時】
④魂のルートから外れる←本日はこちら
⑤魂を元のルートに戻す必殺技
⑥魂を元のルートに戻す技術
昨日は自分の事を〇〇なタイプと決めつけてしまうのは頑固で強情。
それはとてももったいない事。
そんな話でした。
今回は、魂のルートから外れるお話をしてみたいと思います。
モチベーションが上がらなくて仕事がはかどらない
どうも動く気になれない…
そんな事はありませんか?
さらに…
・嫌なことがあった
・上司に叱られた
・仕事を失敗してしまった
など、予想外のことが起きると心気持ちはだんだんと落ちていきますよね(-_-;)
さらに体が辛いと気持ちがどんどん暗くなって
自分でもとの状態に戻す事が難しくなってくる…
このような時、何が起こっているのかというと、
【魂のルートから外れています】
心のバランスが取れなくなると頭も体も機能しなくなり
魂からの教えも届かなくなります。
自分の事がよくわからない…
こんな毎日もういやだ…
こんなはずじゃなかった
人生に希望が持てない…
という思いが込み上げてきて、やがて心を閉じてしまい
やがて『逃げたい』
そう思うようになっていきます。
ルートから外れるということは、頑張ることを『あきらめた』ということ。
諦めることで嫌なことから逃げ、心を納得させることになります。
「逃げ」を選んだことを正当化するために、心地良い言葉を言ってくれる人を探したり
自分をわかってくれる場所を探す様になります。
ですが、
心地いいけど現実は何も変わらない
話しをしてもわかってもらえない
等辛いことから逃げたのに、もっと辛い思いをすることになったりします。。
ここまでくると知らないうちに蓄積された不具合が表面化して
体が悲鳴をあげます。
ですが心が疲れている時は体の声が聞こえません。
ここまできてしまうと自力で魂のルートに戻ることが難しくなってしまいます。
では…そんな時はどうしたら良いのか。
次回は、魂を元のルートに戻す必殺技のお話をしたいと思います。
【頭でわかっていても気持ちがついて来ない時】
③強情になる←本日はこちら
④魂のルートから外れる時
⑤魂を元のルートに戻す必殺技
⑥魂を元のルートに戻す技術
さて、昨日は
生まれた時はみんな素直でポジティブだけど
成長するにつれて、欲やエゴが刺激される出来事が幾度も繰り返され
素直さが失われていく
そんなお話でした。
そんな事を言っている琴自身も昔は相当強情で
いつも親に『強情っぱり!!!』と言われていました(^^;)
でも、とある事がきっかけで「強情だと損をする…」と気付きました。
昔、とても素敵な友達がいました。
その友達も周りの人もみんないい人で優しく、その輪にいるだけで心がポカポカしました。
そんな環境にいる友達にいつしか憧れていました。
その友達はいつも素直で自分の言葉で話し、その上常に前向きでポジティブでした。
「あんな風に素直になれたらいいな〜」と思う自分がいました。
この友達と話す度に「素直さ・ポジティブさ」に触れることができ、おかげで強情な自分は損をしているな…と気付く事が出来たのです。
強情。。。
どうでしょう。。。
頑固さや強情さをどんどん強くする事が魂のテーマなのでしょうか。
そのために私たちは今ここにいるのでしょうか?
違いますよね(^^;)
「こうするのがいいに決まってる!!」
「私は間違っていない!」
「みんなもそうすればいいのに!!」
「なんでわかってくれないの!」
これはわかりやすく頑固で強情ですが、
逆に
「私はネガティブなタイプだからしょうがない…」
「私は一匹狼だからひとりで大丈夫…」
この様に私は〇〇なタイプだからと枠や制限をかけて
自分の事を「こうだ!」と決めてしまうこともまた頑固で強情です。
いかがでしょうか。
あなたはまだ自分でも知らない自分の新たな可能性を信じる事ができますか?
明日は「魂のルートから外れる」についてお話したいと思います。
【頭でわかっていても気持ちがついて来ない時】
②思考と気持ちのギャップ←本日はこちら
③強情になる
④魂のルートから外れる
⑤魂を元のルートに戻す必殺技
⑥魂を元のルートに戻す技術
昨日は「気持ちのコントロールが出来ない」のは
魂が前世で似たような体験をした事があって
頭がその記憶を頼りに「思い出している」状態です。
ですが、似ているだけで実際に「経験はしていない」
そんな仕組みが働いている話でした。
実はこの考え方はとても曖昧で、「こうだろう」という想像で理想です。
似たような経験が「そうだった!」という現実化した思い込みですね(^^;)
こんな時、思考と気持ちにギャップが生まれ
・「前にも似たようなことがあったから、きっとそうだよ!」(頭で現実化した)
・「前と似てるけど、なぜか心がモヤモヤ」(違和感から気持ちが乗らない)
こんな感じになったりします。
このギャップが
『頭ではわかっていても気持ちがついてこない』
という状態を生み出します。
ギャップは「思い込み」
そして、その思い込みには自分で作った「枠」、「制限」が大きく関係しています。
ギャップが原因で気持ちのコントロールが出来ない時はどうしたらよいでしょうか。
ここで、大切になってくるのが「素直さとポジティブ」です。
思い込みが外れてくるともともと持っている素直さとポジティブさが発揮される様になります。
赤ちゃんは生まれた時から頑固でも意固地でもないですよね?
魂は肉体を持つ時には全てをリセットしてこの世に降りてきますから
生まれた時はみんな素直でポジティブなんです。
ところが成長するにつれて、欲やエゴが刺激される出来事が幾度も繰り返され
素直さが失われていくと言う訳です…。
ここに気づいて欲やエゴを手放す意識をしていく事で人生は大きく好転していきます。
それでは明日は「強情になる」についてお話したいと思います。
先日魂の世界シリーズを書いてみたら反響が大きかったので
↓こちら
今回はよくあるご相談TOP5の中から
「頭でわかっていても気持ちがついてこない時」
について書いてみたいと思います。
今回も6回にわけてお届けしますね。
【頭でわかっていても気持ちがついて来ない時】
①気持ちのコントロールが出来ない←本日はこちら
②思考と気持ちのギャップ
③強情になる
④魂のルートから外れる
⑤魂を元のルートに戻す必殺技
⑥魂を元のルートに戻す技術
頭ではわかっていても気持ちがついて来ない状況になった時、
口をついて出る言葉は…
・頭ではわかっていてもなかなかね…
・やらなきゃいけないのはわかっているんだけどね…
・どうも気持ちが乗らなくて…
こんな感じでしょうか?
この状況を魂の視点から見ると、
「魂がその経験を知らないから」 となります。
前の魂が経験していないから。
ただそれだけです。
知らないことなので、どんなに一生懸命考えても分からないのは当然です。
「こんなに悩んでいるのにただそれだけ?」
がっかりされたかもしれませんが… 魂の世界はシンプルです。
魂が経験していないとこんな事が起こりやすくなります。
・気持ちのコントロールが出来ない
・思考と気持ちのギャップが大きくなる
・強情になる。
今日は気持ちのコントロールが出来ない仕組みについてご紹介しますね。
魂が経験していないということは、その経験を知らない わからないということ。
では、なぜ頭ではわかって考えることができるのでしょうか?
それは、
魂が前世で似たような体験をした事があって
頭がその記憶を頼りに「思い出している」状態です。
ですが、似ているだけで実際に「経験はしていない」
つまり、前世の「似たような経緯」に、今の経験を当てはめて考えることで
「頭ではわかったつもり」になっているということ(^^)
「わかる」と「出来る」は違いますよね。
自転車の乗り方を理解しても実際に乗れるようにならないのと似ています。
さて明日は、「思考と気持ちのギャップ」についてお話したいと思います^^*
【ブログ読者様限定】
Zoomを使ったオンラインセッションを始めました。
「ブログ読んだ!」という方限定で
● 初回 10,000円
● 2回目以降 15,000円
の特別割引価格でご利用いただけます。
オンラインセッションの利点
・周りの視線も気にならない
・心配な三密も避けられる
スマホやパソコンがあればお好きな場所でセッションを受ける事が出来ます。
使い方がわからなくても大丈夫。
しっかりサポートします(^^)
自信の無い方は、一度練習を兼ねて琴とZoomを繋げてお話することも可能。
そのままセッションに入ることもできます。
お気軽にご相談ください!
※Zoomセッションには普段のリーディングと違うお約束がありますので、
以下をお読みの上ご予約お願いいたしますm(__)m
【ブログ読者限定オンラインセッション料金】
初回(60分)10,000円
2回目以降(60分)15,000円
※通常60分18,000円のセッションになります。