今日は、七福神のお話♪
七福神は幸せをもたらす神様として有名ですが、今日から幾度かに渡り、七福神についてお話しようと思います(^^)
このお話は、七福神から教えてもらったことなので、世に出ているお話とは少し違うかもしれません。
では、
今回は『福』についてのお話です♪
唐突ですが、
七福神の名前を全員言えますか?
琴は、言えません!笑
スピリチュアルの仕事をしていながら
言えないってないよね〜
と思う人もいますが、
言えないですね〜(^_^;)
言い訳ですが、
見たら、七福神だというのは
わかります!
ですが、
名前が覚えられないんですよー(^◇^;)
まぁ、失礼な話ですが、
お客様のお名前と顔も覚えられないので
神様だけ覚えてるのもおかしな話です(^ ^)
では、
七福神のお話していきます♪
七福神なので、七人の福の神様がいます。
『福の神』だって知ってました?
琴は知りませんでした(^^;;
『福』とは、
大変な思いや
辛い苦しいことに
一生懸命真剣に向き合い
文句を言わず
憤りを持たず
ただひたすら
自分に必要なことと認め
学び経験してわかること
だそうです😌
なので、福の神は皆さん
大変な苦労や辛い苦しい経験を
たくさんして『福』が何かを
知っているエキスパート❤️
ものすごくノドが乾いて
水が飲みたいのに無い!
そんな時に、コンビニを見つけ
即、水を買って飲んだ時、
とても幸せです✨
この感覚がとても大事で、
肉体を持っているからこそ
味わえる『福』だそうです❣️
辛い苦しいの後には幸せが待っている!
という言葉を聞いたことがありますが、
こういうこと。
いつまでも喉の渇きを癒せないのには、
また別の理由があります。
このお話は、また別の機会に(^^)
今日は七福神からの『福』のお話でした✨