『女神』とは、女性の姿を持つ神のことです。
日本神話では、伊弉冉尊(いざなみのみこと)を指します。
この他に、
ハトホル(エジプト)天空と愛の女神
アフロディーテ(イギリス)と同一視
イシス(エジプト)豊饒の女神
ガイア(ギリシャ)最古の大地の女神
イシュタル(古代メソポタミア・現イラク)
アフロディーテと同一視。
ヴァルザンディ(北欧神話)運命の女神 等
ここには上げきれないくらいの女神たちがたくさんいます。
そんな女神様たちの中から、アフロディーテ様から琴が聞いたお話✨
あなたたちの中に神はいます。
「信じる心」
「敬う心」
「褒める想い」
「認める心」
「愛おしむ心」
「労わりの心」
これらの心や想いが必ず
あなたたちの中にあります。
これが、あなた自身の内なる神の部分です。
優しさ
頼もしさ
力強さ
穏やかさ
清々しさ
聡明さ
正直
素直
広大さ
これらは皆の心の中にある『自分らしさ』
男女問わず、人が持つもの。
女神心は皆が持つもので、女だからあるものではなく、誰しもがある人間性。
これらを以て女神と称します。
女神だから優しいのではなく、心が大切です。
男性でも女神のような優しさがある。
女性でも男神のような力強さがある。
それはその人自身が持つ『人間性』
自分の心にある「本質」を見逃すことなく
存分に使うことで「本心」が現れます。
『心からの言葉』を相手に伝える。
これが『誠意』であり『思いやり』です。
あなたたちが持つ人間性を神は見ています。
内なる神の心に神は手を差し伸べます。
神が問いかける「心の声」
それはあなた自身の心の声でもあります。
逆らわず抗わず
素直に聞き入れ正直になることで
人は人を受け入れます。
あなたたちの心にいつでも暖かい日差しが差し
心がいつでも穏やかでありますように。
ということです✨
誠意と思いやり。
心からの言葉を伝える。
大切ですね❣️